3月7日、多用な中でしたが気分転換にと近場へ出かけてみました。フデリンドウにはあえずじまいでしたが、ナンザンスミレが綺麗に咲いていました。ウロウロしていると、どこからともなく春の香が… 草いきれのにおいがしてきました。僕はこの香りが大好きで、毎年春の訪れを感じる大切な香りです。ブログで香りを伝えられないのはとても残念ですが…遠くに見える白嶽連山も春の香りに包まれているようでした。

ナンザンスミレ(2009/03/07:対馬市厳原町久田~日掛線)
つぼみもふくらんでいました。
ナンザンスミレ(2009/03/07:対馬市厳原町久田~日掛線)
白嶽も春間近のようです…
白嶽(2009/03/07:対馬市厳原町白嶽エコーライン)
コメント
お久しぶりですね。
もう、いろいろと飛んでいるでしょう。
九州の春はこれから本番ですね。
今年も絵を楽しませてください。
こちらはもう少し冬眠です。
投稿: maeda | 2009/03/14 20:15
maedaさん、こんばんは… で、お久しぶりです。お元気ですか。年度末になり学校も大変な時期となりました。とはいえ、ライブをしたりといたってのんびり構えているのですが、そのうちつけが回ってきそうで怖いところです。何とか暖かくなってきたので、自然観察に精を出したいと思っています。maedaさんももう少しですね。しっかり充電してください。
投稿: anbow | 2009/03/15 19:29